そよう病院歯科の施設基準
● | オンライン資格確認による医療情報の取得 | |
当医院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。 患者様の薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。 |
||
● | 医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算 | |
外来および訪問歯科診療の患者様に質の高い医療を提供するため、マイナポータルの医療情報等を取得し活用しています。また、患者様からの健康管理に係る相談にも対応します。
|
||
● | 補綴物維持管理料 | |
装着した冠やブリッジについて維持管理をおこなっています。異常があればそのままにせずにお知らせください。 |
||
● | 歯科外来診療医療安全対策1・歯科外来診療感染対策1 初診料の注1に掲げる基準 |
|
歯科の特性に配慮した総合的な歯科医療環境の整備を行っています。なお、そよう病院歯科での医療安全に関する取り組みはこちらこちらをご参照ください。 |
||
● | 歯科口腔リハビリテーション料2 | |
顎関節治療用装置(スプリント)装着患者に対する訓練等をおこないます。 |
||
● | CAD/CAM冠・インレー | |
保険診療のルールのもと、前歯、小臼歯、大臼歯(条件あり)の全部被覆冠、臼歯部に対するインレーをハイブリッドセラミックで作製します(玉デンタルラボラトリー・みさとデンタルラボと連携)。 |
||
● | 明細書発行体制 | |
個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。なお、必要のない場合にはお申し出ください。 |